fc2ブログ

 

南阿蘇農園のハーブ日記
ただの田舎じゃない熊本県・南阿蘇村。ココではじまったハーブ栽培の日記です。
http://minamiasonouen.blog.fc2.com/

 

春を迎えて、南阿蘇の圃場で冬越ししたハーブも芽吹き始めました。カモミールは、日に日に成長し、ボリュームを増してします。冬の間、すっかり枯れていたエキナセアも芽吹いて緑の葉を覗かせています。これを掘り起こして株分けを行い、カモミールの隣の圃場に800苗程、移植をしました。エキナセアの株分けは、芽と根が出始めた今頃が適期です。5月にはカモミールの白と黄色、6月にはエキナセアのピンクの花が満開となり、圃場を彩ってくれると思います。

DSC_0338_convert_20200327112220.jpg

DSC_0336_convert_20200327112121.jpg

DSC_0337_convert_20200327112022.jpg
スポンサーサイト



 
 

Comment


非公開コメント

chi.chi

Author:chi.chi
南阿蘇農園へようこそ!

未分類 (39)
ハーブ (90)
南阿蘇村 (4)

このブログをリンクに追加する




 
*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2023 南阿蘇農園のハーブ日記, all rights reserved.